雨の日など天気が悪いときや寒い日など、公園など外で遊ばせるのは難しいですよね。
でも、子供は「外で遊びたい。」「お出かけしたい。」とせがんできてどうしよう、と悩んでしまうことが、わたしはよくあります。
そんなとき、オススメなのが、室内遊び場(Indoorspielplatz)です。
ミュンヘンには、いくつか室内遊び場があるのですが、今回は、ドイツ人ママ(パパ)もよく利用している、Schwarbing地区にある室内遊び場を紹介します。
室内遊び場Kleine Sportgeisterの紹介
基本情報
営業時間
曜日 | 午前 | 午後 |
---|---|---|
月 | × | 14:45-18:00 |
火 | 10:15-12:00 | 14:45-18:00 |
水 | 9:30-12:00 | 14:45-18:00 |
木 | 9:30-12:00 | 14:45-18:00 |
金 | 9:30-12:00 | 14:45-18:00 |
土 | × | 14:30-18:00 |
日 | × | 14:30-18:00 |
※午前と午後の部の二回に分けて営業されています。
※土日も営業していますが、予約が必要です。
※営業時間は、時期によって変更されることがありますので、一度、HP(トップページに記載されています)をご確認ください。
その他の情報
●住所:Hiltenspergerstraße 43, 80796 München
●Tel:01729516703
●アクセス:
U2 Hohenzollernplatzより徒歩3分
バス53 Hohenzollernplatzより徒歩2分
トラム12 Hohenzollernplatzより徒歩2分
対象年齢&費用は?気になるオムツ替え台は?
●対象年齢:0-3歳
●費用:※詳細は、HPの「Preise Turncafe」の項目をご確認ください。
・大人も子供も費用がかかります。基本的に、大人1人と子供1人の場合、€5-8あれば足りると思います。
・午前と午後で費用設定が変わります。
・午前は、1歳未満の子供は、€1.5の値引きがあります。
費用の支払いは、前払いです。
店員さんに、「大人〇名、子供〇名(1歳未満の場合は、その旨も伝えると割引されます。)」とお伝えください。
●オムツ替え台:あり(トイレの中にあります。)
ベビーカーの置き場所
ベビーカーは裏のガレージに収納することになっています。
入口のドアに、ベビーカーの置き場所が示された貼り紙が貼ってありますので、そちらを確認してください。
遊具を紹介
まずは、入口付近に、靴置き場やコート掛けがありますので、そちらに靴やコートを置いてください。
入口の前に広がる大きな室内には、滑り台、トランポリンなど子供が好きな遊具がたくさんあります。
ビニールマットが床のほとんどを占めていますので、子供が転んでも安心です。
奥には、小さい子向けの部屋もあります。
おままごとセットやおもちゃなどがたくさん置いてあるので、わたしの娘も半年から1歳くらいまでは、こちらの部屋で遊んでいました。

親も一息!カフェ付き


こちらでは、コーヒーや、手作りケーキも提供されています。
室内には、親が座れるスペースもありますので、そちらでコーヒーやケーキと共に一息つかれてはいかがでしょうか。
その他、チューチューなど、子供用のおやつもあります。
室内遊び場でドイツ語の練習もできる?
室内遊び場には、ママ(パパ)1人と子供1人で来られている方も多いです。
フレンドリーな方が多いので、他のママさんやパパさんたちと交流できます。
わたしは毎回誰かと話していますし、友達ができたこともあります。
話しかけるタイミングは見計らったほうがいいかと思いますが、子供同士が遊びだしたなど、いいきっかけがあれば、ぜひ他のママ(パパ)さんたちと話してみてください。
ドイツ語の会話練習にとてもいいと思います!
最後に
子供が楽しく遊べて、親もゆっくりできる室内遊び場は貴重ですよね。
興味を持たれた方は、ぜひ訪ねてみてください☆